お知らせなどのメッセージ

設定が安定。人生100歳の為の足腰の運動や認知症の現象などと、ミニ知識で脳トレの実践を目指していきます。

PR

2024 あけまして おめでとうございます

日常

12月7日から一か月のご無沙汰です。

「ほらジイジ、ここに接着剤を流しておくんだよ」
「ヘェー なんで?」

「魔王が来た時に透明だからくっついて動けなくなるんだよ」

「魔王が動けない間に・・・・・」・・・・・・・・・???

・・・・・ふと、前にアップした塀の中の接着剤を思い出した。


あの時は福引師に興味があって個人的に何度か試してみたんだがうまくいかなかった。

天才的な方法だったのを覚えている。半面、ホントかなぁ~っと疑ったところで締めた。



今は、ごく当たり前に使っている接着剤であるが、私が孫と同じ歳の頃は・・・・と思い起こしてみると、接着剤という言葉がすんなりとは出てこない。

記憶の中では
手紙を出す封筒、二重封筒で中が紫色の紙で外が白い紙であった。この封筒に手紙を入れ、宛名と差出人を記入して封をするんだが、この時に使ったのが接着剤ではなく緑色(黄色)の容器に入った大和糊>だった気がする


「ノリ?、なにすんの?」
「懸賞応募の封をしたいんだ」
「だったら、ご飯粒で貼ればいいよ」
「ご飯つぶ?は?・・・」


私が子供のころ、昭和30年ころの話である。

今では、糊よりは、接着剤のほうが違和感なく素直に耳に入る。

接着剤だと昔の会話もさしずめこうなるのでは



「接着剤はどこ?」
「接着剤なにすんの?」
「懸賞応募の封をしたいんだ」
「だったら、薄い両面テープでいいよ」
「両面テープ?は?・・・」

いかがでしたか?年賀状も卒業した私にとっては、 新年を追いかけたり、新しい事を探したりする気力は薄れていくばかりです。12月はブログにはあげませんでしたが、携帯2台を楽天からauに変えたり、サーバーもソネットから移動させました。

別件では、運転免許の更新が来たので悩んだ末、原付免許を残して、返納しました。この時、高齢者講習と同時に認知症の機能検査も行ったのですが、「認知症の恐れがある」基準には該当いたしませんでした。という証明をもらいました。病院で判定された「レビー小体型認知症の中のどれかでしょう」はどこへ行っちまったのでしょう。

どこに認知症の症状が現れるのだろうと意識しながら2年間デイサービスに参加させてもらったのだが、結果は当初の状態からあまり進行していないような気がする。

ならば、副作用で苦しめられている薬を替えることはできないのだろうか?次回クリニックに相談して見ようと思う。

今年は多少自戒を込めて、週一くらいで書き続けられればと思っています。

 わたし、赤い糸の相手を間違えているかもしれない?詳しくは、サーバーなどの設定が安定したら検証してみたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

散歩の止まり木 ここ